2015-04の言葉のサラダ菜。
卒論で、病んだ自分の文章を病跡学的に分析した。
自分の文章だと云うことは伏せて。そのときに、ある教授から云われた。
「君の研究としての着眼点は面白いし、論旨もしっかりしてると思うけれど、一般的に、精神病者の言葉の世界は『言葉のサラダ』って云われるくらい、支離滅裂で、意味なんてないと云われているものだから。」
教授はおそらく、フォローする心算(つもり)で、前振りを口にしたのだろう。
それが、自分が否定した精神病者を肯定することになるのに気づいていないのだった。わたしの操ることばが、「言葉のサラダ」でないことだけは、教授が請け合って呉れた。
それならば、これは何だろう?
「言葉のサラダ菜」くらいなんぢゃないか。。。
そう云うわけですから、ツイートするような感じで、綴って行くものです。
- 更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。6時、寝た。が、自立生活センターだったので、死にかけた。
- 介助者に「それはなあに?」と訊いて、
「さばの刺し身です。」と云われたものを贖(か)ってきて、食べていたのだけど、
なんだか予想した味がしない。
そこで、介助者にわたしは云ってみた。
「さばの刺し身って、あんまりおいしくないね。しめさばの方がおいしいかも。」
介助者は困惑した表情(かお)になる。
「えーと、これ、しめさばですけど。」
恥ずかしかった!
でも、「さばの刺し身」って云ったぢゃないかー! - エイプリルフールに、結婚することになりましたと云うメールをほうぼうに送ったところ、わたしの性質(たち)を判っているひとは、「また、またー。」と云う反応だった。妥当だな。
- 更紗(わたしのパソコン。少年。)、故障。エイプリルフールを訂正できず。日中は自堕落に過ごした。
介助者が調理中に交代になったため、ふたつの鍋を何の気なしに合わせてしまったから、みそ汁inめかぶ雑炊と云う珍妙なものを食す羽目になった! - 毎月、恒例の愉しみである、アボカドを食す。皮膚科に行った。
- パソコン。仮眠程度で、また、パソコン。以下、繰り返し。因みに、このパソコンは更紗(わたしのパソコン。少年。)ではなく、旧いVAIO。
- 自閉症啓発デー記念イベントに行った。当事者の話が面白かった。
「今日、参加者に配布されたものの中にuniのジェットストリームと云うボールペンが入っていますよね。このジェットストリームは、僕にとっては、○○と云う雑誌のボールペン特集で48本中1位を獲ったボールペンなんです。でも、こう云うことを僕がだーっと云うと、『なんだ、アイツ。。。』みたいになる。」と云っていて、判るー!と思った!
わたしは興味・関心が〈文化・教養方面〉に向かっているから、「カゲリちゃんは、頭が善いものね。」で、済んでいるだけだと思うのだ。「uniのジェットストリーム」みたいな方面に興味・関心が向かっていれば、やっぱり奇異な印象を与えてしまうものだと思う。
先日も介助者に平野啓一郎の『葬送』の話をしたくて、「ショパンって知っていますか?」からはじまって、「ショパンは、演奏会が厭(きら)いで、サロンでしか、演奏しないのです。サロンって判りますか?」と続き、「サロンって云うのは、仮令(たとえ)ば、日本の平安時代の宮中に、中宮定子と中宮彰子のサロンがあって、それぞれに清少納言が『枕草子』を紫式部が『源氏物語』を書いたように文化的中心になった集まりのことで、」云々。。。
(因みにこのとき介助者は「『雨音はショパンの調べ』のショパンですか?」と云っていた。そっちのほうがよっぽど判らないよ(苦笑)。) - 7:35寝た。それで、通院したものだから、途中、具合が悪くなってしまって介助者に手動で(わたしはふだん電動車椅子を自分で操作する。)押して帰って貰った。22:30から○○(←介助者の名前)おやつタイム(毎週、月曜日に通院の労を労(ねぎら)って行うおやつタイム)。
- 更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ(直ったのだ(o^∇^o)ノ)。夕食の後も更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。7:15、寝たけれど、12時、いったん、介助者と話しをし、また、仮眠。夕方からふたたび、更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。そして、ふたたび仮眠。
- 更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れで、寝そびれる。日中は自堕落に過ごしてしまった。入浴同行だった。あんまりにも憶えていないので、吃驚する。
- 2時に寝て、4時には更紗(わたしのパソコン。少年。)と戯れた。7時、また、寝た。そのまま、寝続けた。12時、JRで何処かに行ったみたいだけど、記憶なし。ただ、バッテリーが切れかけた模様。帰りにすき家で、牛丼を贖(か)って帰る。帰宅後、仮眠。夜になってから、更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。五月公開の映画『コードギアス――亡国のアキト』を観に行くためにコードギアスシリーズを視はじめた。でも、旧くからある作品だから間に合うのかも、どれだけ視れば善いのかも、不明!
- 今日も今日とて、コードギアス。視終わったから、返しに行こうと思ったのだけど、1時が閉店で、返せず。9時半まで、仮眠。その後、更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ、買い物をして、発達障害者支援センターつばさのひとがきた。ポテチを食べた。それから、介助者に前世療法の話を聞いた。
- 更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。ひとやすみと云うセクマイの自助グループに行った。帰って、仮眠。郵便物も放置気味だったのをやっとチェックできた。
- 3時半、寝た。カラーリングをしたけど、あんまり効果は感じられず。早すぎたのかな? 更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。夕食後も、更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。
- 更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。体調が悪いのに、寝そびれる。通院し、帰りに郵便局に寄って、リクルート活動。原稿を出版社に送ったのだ。
○○(←介助者の名前)おやつタイム(毎週、月曜日に通院の労を労(ねぎら)って行うおやつタイム)。更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。 - 更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。夕食、眠前後も、更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。それから、ようやく寝た。
- 2時半、寝た。北九州市市職員研修の講師をした。けれど、伝わったのか、微妙! ポテチを食べて、コードギアスを視た。
- コードギアス→入浴後も、コードギアス。日中、更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。仮眠。アルクに行った。それからまた、更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。
- コードギアスを視終わったから、24時くらいから返しに行った。知り合いから貰った高級トマトを食べたのだけど、にわかには信じられないくらいに美味しかった! ニッセンを注文した。上得意様だ。起きてから、自立生活センターに行く。コロッケを食べたのは善いのだけど、わたしとしたことが、時間を間違えた。不覚っ。仮眠→更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。バンダイチャンネルで、『コードギアス』が公開されていることを知り、さっそく視た。
- 今日も今日とて、バンダイチャンネルで、コードギアス。通院のはしごをした。更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ、韓国のカフェオレを飲んだ。
- 今日も今日とて、バンダイチャンネルで、コードギアス。昼、すき家のキムチ牛丼。仮眠し、また、バンダイチャンネルで、コードギアス。
- 五月公開の映画『コードギアス――亡国のアキト』を観に行くために、シリーズを視ている。はじめの主人公ルルーシュが好み。だけど、あんまり好きになっては以可(いけ)ないと思っているところ。どんどん不幸になって行くからだ。
それを介助者に云ったら、「所謂ツンデレですね!」と云われた。
…違うと思うけれどな。。。
- 更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。
朝、洗髪し、寝た。ぐったり。自立生活センターで催される映画会キネマン(キネマ+マン)に行ってきた。 - 「4月22日は、良い夫婦の日。いい夫婦の日は11月22日。いい夫妻の日は11月23日。」と云うメールが届いた。
- ミカちゃん(弟)と焼き肉デートした。
- 昨日の前振りがあるので、今日はぜったい「良い夫妻の日」だと思っていたら、「4月23日はしじみの日」だそうだ。やられたー(>o<")/
- 昨日、自立生活センターだったんだけど、「生きるのがつらい。」と訴えたところ、「精神科の先生には話してる?」と訊かれたから、「クリエイティブさを獲るならば、ある程度の不安定さは覚悟しなくちゃ、と云われているの。」と答えた。
そしたら、あろうことか、「ぢゃ、創作活動、やめる?」と云われた!
あんまり吃驚したから、何の反論もできなかったけれど。はー? はー? なに云って呉れちゃってんの? やめることとか、できるわけ、ないぢゃん! これはもう業なんだよ? と思った!
- 区役所のひとがきた。
- 今日も今日とて、バンダイチャンネルで、コードギアス。
- 朝から更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。
- 更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ→入浴。アルクに行き、カラムーチョを食べた。
- 眠れず、夜中に更紗(わたしのパソコン。少年。)との戯れ。でも、頑張って、通院した。
- 内科に行ってから、自立生活センター。抱え同行をした。介助者と懐メロを聴いた。
- アートメイクのリペアに行った。帰りにイオンに寄ったのだけど、祝日にイオンに行くなんて、正気の沙汰ぢゃなかった(>o<")
- 車椅子の後ろに引っかけていたリュックサックがお亡くなりになったので、新しいリュックサックにしたのだけど、つい、ピンクを選んでしまった! 「ミカヅキさんは、青が好きだと云いながら、ピンクが好きなのぢゃないか」疑惑が、また、濃くなった!
- ピアカウンセリングのセッションで聞いたことに、酷すぎると心を痛めたけれど、守秘義務順守のピアカンなので、代わりに抗議するわけにもいかない。
2015-04-01
2015-04-02
2015-04-03
2015-04-04
2015-04-05
2015-04-06
2015-04-07
2015-04-08
2015-04-09
2015-04-10
2015-04-11
2015-04-12
2015-04-13
2015-04-14
2015-04-15
2015-04-16
2015-04-17
2015-04-18
2015-04-19
2015-04-20
2015-04-21
2015-04-22
2015-04-23
2015-04-24
2015-04-25
2015-04-26
2015-04-27
2015-04-28
2015-04-29
2015-04-30
最近のコメント