11月の読書メーター
読んだ本の数:22冊
読んだページ数:8109ページ
ねこのばば (新潮文庫)
紫の雲が欲しい。若旦那が死んだかと思って、吃驚した。
読了日:11月01日 著者:畠中 恵おまけのこ (新潮文庫)
家鳴りの話が可愛かった。
読了日:11月02日 著者:畠中 恵うそうそ (新潮文庫 は 37-5)
途中まで手代たちがいなくて若旦那が頑張っていて、新鮮だった。
読了日:11月04日 著者:畠中 恵ちんぷんかん (新潮文庫)
若旦那の父母の話が善かった。
読了日:11月05日 著者:畠中 恵遺書配達人
お父さんの年代よりも上の世代向けだと思う。わたしには早過ぎた。
読了日:11月06日 著者:森村 誠一いっちばん
おひなさんの話が善かった。
読了日:11月06日 著者:畠中 恵ころころろ
若旦那の目の光を取り戻すようにみんなが頑張る連作が毛色が違って、面白かった。
読了日:11月07日 著者:畠中 恵小さいおうち
小説なのか悩みながら読みすすめたけれど、いい話だった。最終章は唐突ででも、泣けた。
読了日:11月08日 著者:中島 京子半島を出よ〈上〉 (幻冬舎文庫)
実際に起こったらこうなってしまうだろうな。ホークスの応援団とロケット弾のエピソードが笑えた。
読了日:11月11日 著者:村上 龍半島を出よ〈下〉 (幻冬舎文庫)
面白かった。少年たちの潜入にコリョが気付くところにハラハラした。でも、こう云う展開にするところが巧いのだと思う。だけど、福岡にはちょっと独立して欲しかった。
読了日:11月13日 著者:村上 龍イン・ザ・プール (文春文庫)
いろいろな患者の話がかなり面白かった。
読了日:11月14日 著者:奥田 英朗うつくしい人
痛かった。
読了日:11月14日 著者:西 加奈子1Q84 BOOK 1
話題になっているほど、面白くなかった。面白いことは面白いけれど。ふかえりが印象的。
読了日:11月15日 著者:村上 春樹1Q84 BOOK 2
やっと少し面白くなってきた。
読了日:11月18日 著者:村上 春樹1Q84 BOOK 3
最後になるほど、面白かったけど、やっぱり評判になっているほどはない。
読了日:11月20日 著者:村上 春樹守護天使 (宝島社文庫)
最初の方は身につまされる感じがサイトをやっている身としては辛かった。だけど、だんだん惹き入れられた。読後感は爽快。
読了日:11月21日 著者:上村佑グラスホッパー (角川文庫)
絡み合った人物が次第に「清算」されて行くのが心地よかった。
読了日:11月22日 著者:伊坂 幸太郎犯人に告ぐ
劇場型捜査と植草との駆け引きが面白かった。犯人が呆気なく捕まったと云う印象。
読了日:11月24日 著者:雫井 脩介悪人
映画も面白かったけれど本も善かった。ラスト、悪人だと思われたかったやるせなさがより強かった。
読了日:11月25日 著者:吉田 修一ヴェニスに死す (岩波文庫)
映画は一番好きな映画なのだけど、映画の方が善かった。
読了日:11月28日 著者:トオマス マンゆんでめて
別れ道に戻れて善かった。
読了日:11月28日 著者:畠中 恵ハリー・ポッターと賢者の石 (1)
シリーズの後の方に較べて、全体も部分も短いからか、リズムがいいみたいだ。
読了日:11月30日 著者:J.K. ローリング
読書メーター
最近のコメント