5月の読書メーター
読んだ本の数:20冊
読んだページ数:5605ページ

きのうの世界きのうの世界
息を詰めて読んだ。
読了日:05月31日 著者:恩田 陸
いのちのパレードいのちのパレード
幻想・怪奇。
読了日:05月29日 著者:恩田 陸
朝日のようにさわやかに朝日のようにさわやかに
印象的な短編集。
読了日:05月28日 著者:恩田 陸
ある日、カルカッタある日、カルカッタ
目線がいい。
読了日:05月28日 著者:俵 万智
本当はちがうんだ日記本当はちがうんだ日記
やっぱりこの人、わたしと似てる。
読了日:05月27日 著者:穂村 弘
君も雛罌粟(コクリコ)われも雛罌粟(コクリコ)〈下巻〉―与謝野鉄幹・晶子夫妻の生涯君も雛罌粟(コクリコ)われも雛罌粟(コクリコ)〈下巻〉―与謝野鉄幹・晶子夫妻の生涯
与謝野晶子を読んでみたい。
読了日:05月26日 著者:渡辺 淳一
君も雛罌粟(コクリコ)われも雛罌粟(コクリコ)〈上巻〉―与謝野鉄幹・晶子夫婦の生涯君も雛罌粟(コクリコ)われも雛罌粟(コクリコ)〈上巻〉―与謝野鉄幹・晶子夫婦の生涯
みだれ髪を読みたくなった。
読了日:05月24日 著者:渡辺 淳一
青卵―東直子歌集青卵―東直子歌集
ハッとさせられる歌が多い。
読了日:05月20日 著者:東 直子
らいほうさんの場所らいほうさんの場所
占いの言葉が印象的だった。
読了日:05月17日 著者:東 直子
プーさんの鼻プーさんの鼻
初期よりも斬新な気がする。
読了日:05月17日 著者:俵 万智
青卵―東直子歌集青卵―東直子歌集
短歌を始めるきっかけになった歌人。
読了日:05月17日 著者:東 直子
冬の花火冬の花火
息をつめて読んだ。閉じた時間
読了日:05月16日 著者:渡辺 淳一
サラダ記念日―俵万智歌集サラダ記念日―俵万智歌集
初々しい中にも、やっぱり力を感じる。
読了日:05月14日 著者:俵 万智
恋する伊勢物語恋する伊勢物語
伊勢物語を読みたくなった。
読了日:05月14日 著者:俵 万智
チョコレート革命チョコレート革命
定型の力のようなものを感じた。
読了日:05月11日 著者:俵 万智
深い河深い河
なにか起こりそうで起こらない。
読了日:05月11日 著者:遠藤 周作
ニホン語日記 (文春文庫)ニホン語日記 (文春文庫)
日本語が上手くなりたい。
読了日:05月11日 著者:井上 ひさし
日本の詩歌〈4〉与謝野鉄幹・与謝野晶子・若山牧水・吉井勇 (1979年)日本の詩歌〈4〉与謝野鉄幹・与謝野晶子・若山牧水・吉井勇 (1979年)
いいところな気分。
読了日:05月10日 著者:
声に出して笑える日本語 (光文社知恵の森文庫)声に出して笑える日本語 (光文社知恵の森文庫)
期待よりも読みやすかった。
読了日:05月02日 著者:立川 談四楼
NHK短歌 作歌のヒントNHK短歌 作歌のヒント
役に立つ本だった。
読了日:05月02日 著者:永田 和宏

読書メーター