今日のおやつは白ごまのブラマンジェだった。これはとても好みで美味しかった。わたしは優しい味の食べ物が好きである。
プリンよりは牛乳プリンと云う感じ。
だから、一番好きな食べ物はごま豆腐だと云うことにしている。

テーブルタグと闘った。わたしはホームページを手書きで作っている。記憶力と根気の勝負という感じ。だから、テーブルタグなんてその最たるものだ。でも頑張った。

弟が年賀状を持って来てくれてお灸の形のお饅頭を呉れた。灸饅と云い、両親の高松土産だそうだ。それから、お母さんのものだと思われる電波時計を持って来て呉れた。
電波時計は凄くて、箱から出した瞬間は12時だったそうだ。弟がこれどうやって合わせるのかと眺めていたら、パッと今の日付と時刻になったらしい。
そう云えば、わたしの前の携帯も電波時計だった。
トンネルなどに入ると、2・2分遅れることがあった。そして出るとパッと2・3分進むのだ。
でも、電波の届かないところでは意味をなさない代物である。

朝の放送で「魁皇が千代の富士と並ぶ

通算107勝を達成しました!

」と云っていた。少なっ!