2008.11.01.
今日は記念すべき日だ。わたしの誕生日なのだ。
デイジー図書で、「名探偵ホームズ 恐怖の谷」を聴き終わった。ホームズは余り面白くない。モーリス・ルブラン―ルパンの作者―が書いたホームズの方が凄い人物に思える。
高校時代の友人―今は東京に住んでいる―がお見舞いに来て呉れた。
誕生日なので、新しい一年の目標を立てた。曰く、作家になる。
友人が、「この前、ミカヅキの小説が100万部売れる夢を見た。夢って自分が思っていることがでてくるぢゃない? だから、わたしはミカヅキの小説が100万部売れるって思っているのよ。」と云われる。
弟が髪を洗ってくれた。
友達は、顕かに健康そうになっていた。昔の彼女は、「健康の為なら死んでもいい。」と云い、何処か破綻していた。結婚したことは、彼女にとって善かったのだろう。
助手のMちゃんが、ルイビトンLVとマジックで書かれたどら焼きと林檎ジュースを呉れた。
2008.11.02.
一日、パソコンをしていた。「少女は行進する」の三章を書き終えた。今、半分書き終えたところで、丁度15枚くらい。制限枚数は30枚。
弟が髪を洗ってくれた。
2008.11.03.
デイジー図書で、「生と死の心理」と「No.6 5」を聴き終わった。
弟が髪を洗ってくれた。
DVDで、「マーダーライドショウ」と云う映画を観た。
2008.11.04.
デイジー図書で、「森林の持続可能性」とフロイド違いで借りられて来た本を聴き終わった。
デイジー図書にはブムケもヤスパースもクレッチマーもクレペリンもピアジェもフロイトもユングもないらしい。
今日は、ユネスコ憲章記念日。ユネスコ憲章が発効された日らしい。ユネスコの発足は、1946年11月4日。
弟が髪を洗ってくれた。
今日は、電動車椅子で路上に行った。わたしの眸は悪過ぎて、信号も車も見えなかった。致命的だ、とわたしは思った。
2008.11.05.
今日は、お腹が痛くて、午前中のリハビリを途中で辞めて帰って来た。午後のリハビリはお休みだったので、ずっとパソコンをしていた。
デイジー図書で、「ユング自伝1」を聴き終わった。
弟が髪を洗ってくれた。
くらくらして、大変だった。わたしは血圧の下が80以上になったら、具合が悪くなるらしい。
夢を視た。みんなでゲームをするのだけど、わたしだけが起き上がることができないので、参加できないのだ。
2008.11.06.
今日は立冬だそうだ。
今日も、また昨日と同じ夢を視た。わたしは混乱し、「ミカちゃん、ミカちゃん。」と弟を呼んだ。しかし、やって来たのは、看護師さんだった。
2008.11.07.
お父さん髪を洗ってくれた。が
今日は、鍋の日だそうだ。この日が立冬になることが多く、冬の気配が、現れてくることから。
デイジー図書で、「ユング自伝2」と「No.6 6」を聴き終わった。「No.6」は六巻で終わりだと思っていた。だがまだ続くらしい。
2008.11.08.
デイジー図書で、「怪盗紳士ルパン」を聴いている。凄く愉しい。わたしは、やっぱりルパンが好きだ。
誕生日を迎えてのわたしの目標は、表向きは、作家になることと英語をマスターすることだけど、裏の目標はお母さんと仲良くなることだ。だけど、誕生日以来、お母さんに会っていない。
今日、お母さんが来た。だけど、目標ははたせなさそう。
デイジー図書で、「怪盗紳士ルパン」を聴き終わった。
弟が髪を洗って呉れた。
2008.11.09.
デイジー図書で、「アルセーヌ・ルパンvsエルロック・ショメルズ」を聴き終わった。
お父さんが髪を洗ってくれた。
やっぱりドイルが書くホームズよりもルブランが描くホームズを凄い人物に思える。
2008.11.10.
今日は、エレベーターの日だ。明治23年、日本初の電動エレベーターが設置、公開された日だそうだ。
デイジー図書で、「ルパンの冒険」を聴いている。わたしが思うに、児童文学と云うのは、こうあるべきだと思う。
2008.11.11.
今日は、電池の日だそうだ。電池の+と-を並べると、十一になることから。
デイジー図書で、「ルパンの冒険」を聴き終わった。
弟が髪を洗ってくれた。
2008.11.12.
今日は、皮膚の日だそうだ。いい皮膚の語呂合わせから。
病院で、レクリエーションがあった。助手のMちゃんとKちゃんがセーラー服姿でパラパラを踊っていた。
2008.11.13.
今日は、うるしの日。平安時代、これたか親王が京都嵐山の法輪寺に参詣した際、菩薩から漆の製法を伝授されたとされる日。
デイジー図書で、「心を蘇らせる」を聴き終わった。続けて、ひろさきやの「『生きる』ってすばらしい」を聴いている。これがアヤしい。宗教チックだ。お母さんは何故こんな本を借りて来たのだろう。「『生きる』ってすばらしい」を聴き終わった。「『生きる』ってすばらしい」は、意外と面白かった。
2008.11.14.
今日は、パチンコの日である。ボーナス時期を前にして、客が増加することから、制定された。
お父さんが髪を洗ってくれた。
お父さんが抹茶味の小豆と生クリームが入ったロールケーキを買って来て呉れた。とても美味しかった。
親友にお母さんのことを手紙に書いた。暗い手紙になった。
最近のコメント