一日きちんと休もうと前々から決めていた。
休むこととは、何もしないこと。
それから眠ること。

だけど実際には、そのどちらもうまくいかなくて、苦しかった。
何もしないでいいのに気ばかり焦って追い立てられているかんじ。
眠っていていいのに、眠ることすらできない。

助けを求める電話に手が伸びるけれど、
いったん電話してしまうと際限がなくなりそうで怖くて電話すらできない。
友人は働いているから、そんなところに電話してもどうしようもないし、
頑張って乗り切ったという事実が欲しくて、きちんと甘えることすらできない。

夕方いつものように来てくれた友人に叱られる。
弱っていて甘えることが必要な時期なのに、どうして甘えないの!
どうして自分で自分を追い詰めるの!と。
もっともだと思うのだけど、どうしたらいいかわからない。

結局夜中になってようやく休む方法を思いついた。
何もかも忘れて、絵を描くことだ。
それがこれ↓