の投稿一覧

しあわせないちにち。


しあわせな一日だった。こころもざわざわしなかったし。
帰るための荷造りをして、残り5冊の本の製本作業をして、詩を書いて。
本も少しだけ読んだ。近頃は感覚が鋭くなっているから、少しですぐ満杯になる。
だから少しだけ読んだ。
おむかいのおばちゃんのところに遊びにも行けた。

いろんなことが出来た。
いままでにないこと。
しかも、泣かなかった。
友人に縋り付くような電話もしないですんだ。

昼間は。

夜になると、だんだんだんだん、潜んでいたざわざわが忍び寄ってきた。
なんだかすこーしずつすこーしずつ、不安が押し寄せてくる。
こんなにうまくいっていいの?
これがしあわせってことなの?
そんなやっかいな不安。

しあわせをそのまま受け止めることすらできなくなったのは、
わたしが弱っているから?
哀しくなってきて、友人に電話した。

「今までいっぱい苦しかったから、揺り戻しが来るかもと思って怖いだけだよ。」
そう云ってもらえた。
こころが少し慎重になっているみたい。

ほかにもいろんなことが心の中に溜まっていて、それがざわざわを呼ぶ。
ちゃんと帰れるのかというプレッシャー。
帰ってからの、卒論や卒業というプレッシャー。
それから、止まったままの夢へのアプローチに対しての罪悪感。
そういうのを一つ一つ吐き出して、解きほぐしてもらう。

電話を切った後、しばらくすると、からだに元気が満ちてきた。
このごろなかった感覚。
指先が、細胞が、元気で満たされていく。

元気だ、わたし。
鼻歌がメロディになっていく。
そのまま踊り出す。
真夜中に、ステップを踏んで、ストレッチをやって、腹筋までやって。
いつのまにか眠りについていた。

明日は明日の風が吹く。
明日元気ぢゃなかったら、なんて考えるのはよそう。
よくできた今日と比べるのはよそう。
ただ、今日の成果を褒めてあげよう。
よかったね、って喜んであげよう。
 
 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。