の投稿一覧

世界大会を満喫♪


車椅子バスケットの世界大会、ゴールドカップ。
世界大会である。
それを観に行ってきた。
昼過ぎから行って、準々決勝の3試合を応援した。

いろんなとこの自治会に動員がかかっているらしく、
どのチームに対しても、買収された(笑)応援団が居る。
それがなんだかちぐはぐな感じで、見ているととても面白かった。
わりと高めの年代の人たち(婦人会とか老人会とか)が、一生懸命に、あまり馴染みのない国の応援をしているのだ。
お手製の国旗付きうちわ片手に「U・S・A!GO・GO・GO!」などと、
完璧に表打ちののんびりしたリズムで、なかなかに微笑ましい。
それでも、応援しているうちに親近感が湧くだろう。
こういう国際交流も良いと思う。

わたしは、USAチームのTシャツをキャッチし、
さらに各試合に3個ずつしか投げ入れられないサインボールまで獲った。
大会マスコットのゴールド君がまわってくる度に、
欲しくてたまらなくって、
ついに、投げ入れられそうなところに態々待機したのだ。
必ずそこに投げてくれるかどうかはわからなかったけれど、
買収された応援団のおばちゃんたちの中なので、
もしきたら必ず取れると確信していた。
ゴールド君がいつもより思い切りよく投げてくれたのが幸いした。
勢いよく弧を描いたボールをダイレクトキャッチ!
バスケットをやっていてよかった、心からそう思った。

それにしても面白かった。
今回の、わたし的ヒットは、ネーダーランドチーム。
しっかり、ボールにサインまで貰ってしまった。
こういう時には、普段忘却の彼方の英語もスラスラ出てくるから不思議だ。
とにかく満喫。とことん満足。
 

*でも後から思ったら、オランダチームの人たちに、
 子どもがサインを貰いに来たと思われたのかもしれない。
 なんだか、かなり遊ばれてたし、実は(苦笑)。
 
 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。