2015-10の言葉のサラダ菜。
卒論で、病んだ自分の文章を病跡学的に分析した。
自分の文章だと云うことは伏せて。そのときに、ある教授から云われた。
「君の研究としての着眼点は面白いし、論旨もしっかりしてると思うけれど、一般的に、精神病者の言葉の世界は『言葉のサラダ』って云われるくらい、支離滅裂で、意味なんてないと云われているものだから。」
教授はおそらく、フォローする心算(つもり)で、前振りを口にしたのだろう。
それが、自分が否定した精神病者を肯定することになるのに気づいていないのだった。わたしの操ることばが、「言葉のサラダ」でないことだけは、教授が請け合って呉れた。
それならば、これは何だろう?
「言葉のサラダ菜」くらいなんぢゃないか。。。
そう云うわけですから、ツイートするような感じで、綴って行くものです。
- 喘息っぽいので、内科へ。皮膚科にも行き、病院のはしご。相も変わらず脆弱すぎて、困ってしまう。
- ショートステイ。指が痒かったから(そしてわたしは四肢麻痺だから掻けないから)、指輪で掻いていたところ、ベロンと皮が剥けた! 超絶、痛い! ……愚かでした(>_<")!
- ニコ生を視ようと思っていたのに、すっかり忘れていた! てか、リマインダー、来なかったぞ?(?`^´?)?
- 林芙美子文学賞の〆切だったくらい(九月の月末)の充実感が半端なかったから、そうでない現実に戻ったときの落差が烈しい。
〆切に向けて追い込んでいたあいだ、(偶々なのだけど)慣れた介助者だったのだ。お蔭でほんとうに助けられた。原稿ができて「プリンターを出してください」とか云ってもスムーズだったり、「応募用紙や宛名を書いてください」とか云ってもスムーズだったり。そうでなかったら間に合わなかっただろうと思えるくらいだった。その間、あんまり企死念慮(きしねんりょ)に襲われなくて、わたしはやっぱり〈書くこと〉をやって行きたいと改めて思った! 自立生活センターからはわたしが障害者運動に消極的だと云うことを非難されたりするのだけど、やっぱりわたしは障害者運動よりも〈書いて行くこと〉をやりたいと思いなおした。でも、自立生活センターには、そこがあんまりうまく判って貰えなくて、わがままだとか、障害当事者としての自覚が欠けているとか、云われてしまう。
えー、わたしは障害者だけど、それ以前にミカヅキカゲリだし。と思ってしまう。。。 - 病院に行ったのだけど、寒かった。ミーティングの話題は企死念慮(きしねんりょ)。みんな、悩んでいるみたいだ。
ところで、鈴木奈々を知った! - 絶讃、体調不良。なんとインフルエンザだそうで。流行の最前線すぎる! 点滴をした。明日もきてくださいね、と云われた。
明日、約束があったから、電話をかけて、「インフルエンザになった。でも、頑張ったほうが善いなら頑張るよ?」と申し出たところ、「いや、そんなとこで頑張らんで善い。感染(うつ)されても困るし。」と云われた(苦笑)。 - また、点滴をしに行った。
- ところで、短歌が雑誌に載るみたいで悦ばしいことだけど、見なおしてみたら、近親相姦チックなやつだった。。。うれしいけれど、宣伝しづらいわ(>_<")!
- 言葉のサラダ菜を今月になってから、さぼっていたことに気づく。やばし。
- 宅配便に出すものがあったから佐川急便を呼んで、2個、出そうとしたら、「こっちはクロネコさんの伝票ですよ?」と云われて、滅茶苦茶、恥ずかしかった。佐川のもあったから、まだ善かったけれど。
- ショートステイのところで、指輪で掻き破ってしまったところを「指、どうしたん?」と訊かれた。「指輪で掻いた。愚かでした」と云ったところ、「愚かすぎるやろ!」と云われてしまった。……たしかにな(苦笑)。
- ルーターを変えたくて、ずいぶん格闘するも、うまく行かず。難しくないはずなのに。どうしてかな?
- 新人介助と入浴したところ、6時間くらい、かかった。それで、また、別の風邪を引いてしまったから、一日中、寝ていた。
- 朝の介助者が勘違いで来なくて、5時間くらい、ひとりきりで、電話もかけられずに死ぬかも知れないと思いながら、耐えていた思わず川柳ができたことであるよ(←漢文調詠嘆)。曰く、
・この世には神さまなんて居ないのだ - このあいだから格闘中だった無線LANルーターの乗り換え、4時間以上やってもうまく行かず。昨日、もう一度挑戦したところ、ルーターのボタンがautoになってなかったと云うオチ。。。最初に指示したはずなのに、謎だ! で、朝からプリンターとキンドルも設定した。うまく行って、ご満悦♪
- わたし、マスクが絶望的なまでにずれる。介助者は「貌(かお)が小さいからでしょうね。」と云うけれど、わたしとしては貌(かお)がでかくて鼻が低すぎるのだと思っている。
だけど、それを介助者に云ったら、「ミカヅキさんは小さいでしょう! ○○さん(自分)なんか、中学生の頃、『○○、○○。』と呼ばれて振り向いたら、『お前、貌(かお)が広くてなかなか出てこんのう。』と云われましたからね、」などと云う!
思わず吹いてしまったことであるよ(←漢文調詠嘆)。 - ヤフオクでエヴァスマホを落札しちゃった。衝動買い! てへっ☆ 発売したころはまだ施設で暮らしていて、そろそろ携帯を持ったら?と云われていたくらいで、わたし、エヴァ、ほんとうに好きだから、ほしかったので、予約開始日にドコモショップに行ったけれど、「予定台数を終了しました」と云われて、贖(か)えず。。。どうやら徹夜とかをして列ばないと無理だったみたいなのだ。仕方ないから、新規0円のガラケーにしたのだけど。朝、衝動的に検索し出して、気づいたころには落札をしていた(苦笑)。日曜日には届くそう。o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!!
- エヴァンゲリオンスマホ、ミカちゃん(弟)に全否定! 死んだほうが善いと思ったくらいに落ちた。
- 間が悪いことに、ヤフオクで出していたものの送料を誤って伝えてしまって(しかも、動揺のあまりに請求までした!)、自分のミスに酷く動揺した!
- 引き続いて、動揺中。祖母の誕生祝いを浜勝でやったのだけど、わたしは動揺中だったから半分も入らず。だけど、祖母はペロリと平らげていて、わたしに「食べたほうが善いよ。」と云っていた。97歳、凄すぎる!
- 動揺中で幻聴まで聞こえ出したので、急遽訪問看護にきて貰った。訪問看護のひとにも勧められたから、頑張って通院した。そして、先生に無理を云って、安定剤を増やして貰った。
- 昨日から安定剤を増やして貰ったわけだけど、その所為(せい)か、眠気が半端なかった。尋常ぢゃない! メイラックスのジェネリックらしい。
- 今日も今日とて、眠気が半端なかった。尋常ぢゃない!
- エステに脱毛に行く。帰りには、恒例のてんや。柚子胡椒が美味しい限定メニューを食べた。
- ショートステイのところで小説を書く。月末が〆切也。
- 大学生の介助者に抱えのトイレの練習をさせた。何度も落とされる。無理だったかな? やめてしまいそうだ。
- 小説を書く。ラストが決まらない! とりあえず、ハッピーエンドにする心算(つもり)。
- 小説のラストについて、介助者にアイディアを貰った。素晴らしいもので、わたしと違う意味で頭が善いと思った! わたしが当初、考えていたものよりもずっと素晴らしいものになりそうだ! 俄然、書くのが愉しみになってきた♪
- 今日も今日とて、小説を書く。あと、5枚で終わらせられるかな?
- 小説、形式が失敗だったと思う。馨ちゃんと云う主人公の一人称で書いてきてしまったために、別の登場人物が活躍するラストのところをその登場人物に語らせるしかなくなってしまった! 失敗だ(>_<")!
- 今日も今日とて、眠気が半端なかった。尋常ぢゃない! でも、小説、終わりが見えてきて、ホッとした!
- R-18、終わったあぁっ(o^∇^o)ノ ……規定ぎりぎりのきっかり20000字(書きすぎ)! まあ、収まったから善いや……(∩。∩;)ゞテレテレ・・・。
- 燃え尽きていて、ショートステイのところで眠っていた。ぐ~zzz
2015-10-01
2015-10-02
2015-10-03
2015-10-04
2015-10-05
2015-10-06
2015-10-07
2015-10-08
2015-10-09
2015-10-10
2015-10-11
2015-10-12
2015-10-13
2015-10-14
2015-10-15
2015-10-16
2015-10-17
2015-10-18
2015-10-19
2015-10-20
2015-10-21
2015-10-22
2015-10-23
2015-10-24
2015-10-25
2015-10-26
2015-10-27
2015-10-28
2015-10-29
2015-10-30
2015-10-31
最近のコメント