■ヒトリゴタク■の調整中。
わたしのお父さんは性教育の権威だったので、セクシャルマイノリティのことを教科書に書かせようと思った。それを提案したところ、時期尚早だと云って却下された。
時期尚早ってなんだよ、と子ども心に思ったものだ。
わたしはそのまま大人になったわけだけど、今から性を学んでゆく子どもには、教科書が自分自身への否定の要素にはなってほしくない。
セクシャルマイノリティは6倍も自殺のリスクが高いんだぞ。これからできていく教科書にはセクシャルマイノリティのこともきちんと載せてほしい。
と云うわけで、
クラスに必ず1人いる子のこと-知ってますか-セクシュアル-マイノリティの子どもたちを傷つける教科書の訂正を求めます
をご紹介。
みなさまもぜひ♪
介助者のお母さんが介助者が小さい頃に
「ビオフェルミンは年の数だけ」
と云ってたそうで、
年の数だけ食べていた介助者は未だに善玉菌が多いいのだそうだ。
それで、わたしも
ビオフェルミンオーバードーズ♪
最近のコメント