マウスを動かすのに視線入力を使っている。
メガネに貼ったシールの動きを画面の上につけたカメラで読み取る。それによって、マウスが動くのだ。
だから、パソコンをする時はメガネをしている。
そのメガネが壊れた。
フレームの折れ曲がるところのネジが外れ、耳にかけるところが取れたのだ。それでテープでとめてやっていた。
しかし、すぐ外れてしまう。
なので外れたまま、片方だけで作業した。
夜、ミカちゃん(弟)がメガネを買って来てくれた。
そのときに「篤姫の続き、借りてきてよ。」とメールしたら、「メールが怖いんですけど。」と云われた。
「~てよ」と云う云い方は(わたしは結構それをしてしまうのだけど)、割と強いニュアンスを与えてしまうようだ。
いつも「そんな云い方せんでいいやん。」と云われてしまう。
気を付けなければ。