2010.03.16.
今日のおやつは抹茶蒸しパンだった。
サイトが1600ヒットを越えた。
新年度からサイトでお題配布をしたいと思って、準備を始めた。
2010.03.17.
今日のおやつはフルーツゼリーだった。
年度末ですので恒例のリクルートを頑張っています! しばらく潜伏。
リクルートとは、小説。私小説です。明け透けです。
2010.03.18.
今日のおやつは栗蒸しケーキだった。
プラハか。施設のデイケアの多分知的障害のある女の子がわたしの絵を描いたと云って、持って来た。だけど、キティちゃんみたいなネコ! この耳は一体?????
あと、今日からのリハビリの先生がX JAPANファンで息子がヨシキだそうで、思わずBL小説を書いてたと云いかけ―こほん。
2010.03.19.
今日のおやつはぼた餅だったけど、外出なのでなし。
ダレン・シャンを観に行った。公開初日。映画館独占かと思うほど、人が少なかった。思いっきり続きを意識した作りだった。大丈夫かな?
2010.03.20.
今日のおやつは黒胡麻プリンだった。
ずっと短歌を詠んでた。短歌にも新人賞があると知って。短歌の新人賞はいい。30首か50首でよく、楽だ。小説なんて200枚とかなのに。
2010.03.21.
今日のおやつはチョコバナナケーキだった。
午前中は短歌を詠み、昼にお父さんが来て、お好み焼きを食べさせてくれた。
2010.03.22.
今日のおやつはだグレープゼリーった。
川本さんが辞めると云う。結婚し引っ越すそうで号泣した。
サイトが1700ヒットを越えた。
2010.03.23.
今日のおやつはだった。
お風呂あがりにパソコンをさせてもらえなかったこと。ナースと云い合いしたこと。トイレを長く待たされたこと。が哀しくて廊下で号泣してい たら、ナースがやって来て、「そんなに泣くぐらいなら」とガミガミと云われた。でより泣く。まったく泣くぐらいいいじゃん!
そんな短歌を送ったら友達から返歌が届いた。「泣くくらい別にいいと思うけどあたしの紅茶で元気出してね!」さらに返歌。「ありがとう返歌ほんとに嬉しいし紅茶と手紙愉しみだしね♪」
ラルクのアルバムが届いた。
2010.03.24.
今日のおやつはマドレーヌだった。
カーリングの起源の夢を視た。倖田來未に桑田圭祐が楽曲提供してて、ふたりとももう死んでて、倖田來未の部屋に行ったら、ハンセン病とカーリングを調べていて、その資料から弟と映画作ろうとなって、そもそもカーリングの起源って?となって、ロッカーしかない、スケート場で湯豆腐をリンクにおいたところ、氷が溶けて氷が滑り、しかし、一瞬の後には固まり掃除しようと、ロッカーのデッキブラシを出したところ、これはスポーツになりそうだとなって。弟が教えてくれた。
・カーリング起源はリンクの湯豆腐をデッキブラシで掃除したこと
2010.03.25.
今日のおやつはサーダアンダーギーだった。リクエストした人が喉に詰まらせて、運ばれて行った。
新人賞が間に合いそうになく、焦っています。ヤバい!
2010.03.26.
今日のおやつはチョコレートババロアだった。
川本さんに、お世話になりました短歌を詠んだ。これから弟にカードを作ってもらう。30日が最後だそうだ。
弟が口述筆記してくれた。方言に苦労していた。
2010.03.27.
今日のおやつはリンゴケーキだった。
世界選手権の高橋のフリーを見た。真央ちゃんのバンクーバーのエキシビジョンもやっと見た。ネットって便利。真央ちゃん、金メダルのようで、そんな場合じゃないけど視たい! 山寺宏一の夢を視た。
友達から紅茶が届いた。ロシエル様の紅茶のよう。香りが強い。天使の羽マフラーも。さっそく施設内で付けてた。可愛いと云われたけど、ライダーのようだとも。
2010.03.28.
今日のおやつは豆乳ブラマンジェだった。
真央ちゃんのフリーを視た。フランス語の動画だったんだけど、映像が新鮮だった。親友によると、日本のカメラマンは恐ろしく下手だったらしいのでよかったのかも。
2010.03.29.
今日のおやつは福餅だった。
新人賞が間に合いそう。お父さんが口述筆記して呉れて、終わった!サイトを頑張ろう。
ほんとうに解放感。
2010.03.30.
今日のおやつはイチゴヨーグルトだった。だけど、外出したのでなし。
弟とお母さんと花見に行った。
桜が菜の花と一緒に咲いていた。
2010.03.31.
今日のおやつは抹茶マフィンきな粉団子だった。
昨日の花見の写メと短歌を詠んだのをいろんな人に送ったらお母さんと友達から返歌が届いた。
・あわただしく時間ばかりが過ぎていく ひとときのいやし かの桜ばな
・春来たり舞い散る櫻は尽きるとも世に萌えの種は尽きまじ
本歌取り? 石川五右衛門の辞世の句
・石川や浜の真砂は尽きるとも 世に盗人の種は尽きまじ