今日のおやつは手作りでロールケーキを作った。とは言え、わたしたちは殆ど見ていただけ。
栄養士さんが朝のうちにスポンジを3枚焼き、3本のロールケーキを作った。スポンジの上に生クリームをたっぷりと広げ、その上にフルーツをちりばめ、くるくると巻いていく。
ロールケーキには巻きずしのようなござは使わないらしい。
栄養士さんに聞かれた。
「これ卵いくつ入っていると思う?」
「50個?」
「そんなに入ってないよ。そんなに入ってたら大ごと。スポンジ1枚に5個ずつ。」
「林原ーがいたので、出来上がり間際にわたしは云った。」
「林原ー、休憩行って来ていいよ。」
「いやいや、何言いよん。食べないけんし。って云うか、これから休憩だったとしたら、むしろわたしは行かんね」
「遠慮せんで休憩しておいで。」
「行くとしたら、ロールケーキ1本抱えていく。」
ロールケーキはとても美味しかった。
最近のコメント