今日のおやつは桜もちだった。
今日から新年度なので、ブーツから靴に替えた。今まで散々、いつまでブーツなのかと云われていたのだがついに。
紫蘇田さんに云われた。
「ブーツじゃなくなったん?」
「新学期だから。」
「なん。まだ学生気分なん。大体社会人やったことあると?」
教師の娘なのでついつい新学期と云ってしまう。
そうか、新年度か。
新年度はいい。何か新しい事を始められそうな気がする。年が改まる。新年、新年度、誕生日。わたしには一年に三回ぐらい新しい年が来る。
それでわくわくしているのは、私だけ見たいで、みんなは全然新たな気持ちにはならないらしい。
新年の抱負をみんなに聞いて回ったのだが、答えは忘れたとか、今さら何をとかだった。
だが、親友の史桜ちゃんはわたしと同じでわくわくしているみたいだ。さすがは親友。
リアルライフでは新年度のわくわく感をすっかり否定されてしまったので、メールで思い切りはしゃいだ。
史桜ちゃんの新年度の目標は、よく韓国人に間違われるので、ハングルをできるようにすることだ。
わたしの目標はサイトを頑張る。
今年度から、予てよりの願望であったひと様の役に立つサイトを目指そうと思う。
具体的には、お題配布。
毎月50音のお題を考えようと思う。それに、使用例として短歌を付けるのだ。
読み物にもなるし、人様の役にも立つ。いい思い付きだ。
自画自賛しながらさっそくお題を考案中。
最近のコメント