2010.01.16.
今日のおやつは葛玉だった。何かな、と思ったらあんこに葛が掛かったものだった。みんな、葛に悪戦苦闘していた。
土曜なのに、カレーだったので、当然、お父さんは来ていなくて、ヘルパーさんに、食べさせてもらった。
サイトが800ヒットを越えた。
大河ドラマの再放送を視た。
夕食にお父さんが来てくれた。それで、サイトの更新もやってもらったのだが、なかなかうまくいかなくて、偉い引き留めてしまった。感謝。
2010.01.17.
今日のおやつはみたらし団子だった。
昼ご飯は焼きそばだった。紫蘇田さんが「Jちゃん、早く食べな。これ、U.F.O.やけ。」と云っていた。一気に価値が下がったような。
夕食に弟が来てくれた。お父さんが新しいプリウスを買ったのだが、品切れのようで、当分なんか変な代車に乗らないといけないそうだ。
三年以上振りにじゃがりこを食べた。幸せ。
2010.01.18.
今日のおやつは抹茶マフィンだった。
奥村さんに、猪口君がわたしの部屋の綿棒を半分くらい使ってると云ったところ、「今ピンクの綿棒があるって。誰か半分くらい使われるんやろ? 買ってもらえば?」と猪口君の前で云ってくれた。可笑しかった。
リハビリの先生が考案したトラップが初めて成功した。嬉しい。
2010.01.19.
今日のおやつは牛乳羹だった。
昨日の夜勤は大徳寺さん。それで、明けの大徳寺さんと早出の矢野さんのコンビにトイレ介助をしてもらった。前で大徳寺さんが抱えて、後ろで矢野さんが拭くのだけど終わって、大徳寺さんが一言。「矢野さん、今、俺まで拭いた。」
2010.01.20.
今日のおやつはアップルポテトだった。
朝の放送で、「JALの負債総額を積み上げると20kmにもなるそうです。」まではいいとして「まるでハーフマラソンのようですね!」と来た。そうかー?
紫蘇田さんがピンクのケープのフードを被せて、「インチキ赤ずきん。」と云った。それを梅本さんに云ったところ、紫蘇田さんは色のことを云ったのだが、「赤ずきんって小学生くらいでしょう? そりゃちょっと無理あるね。」と云ってた。年齢的な話?
2010.01.21.
今日のおやつは破れ饅頭だった。
最近、わたしが自殺未遂をする直前まで、作っていたサイトを発見した。日記は消えていたけど、それ以外は残ってて、整備して今のサイトからもリンクを貼りたいと思う。日記が残ってないのは、惜しい。きっとあの時期の日記にはちょっと異常な心理状態が表れてると思うから。
トラップが失敗し、餌だけ取られただけでなく、「ありがとう」と云われてしまった。林原-に。
でも、時永さんをまた吃驚させることに成功した。時永さんは素直で善い。
サイトが900ヒットを越えた。
2010.01.22.
今日のおやつはだ栗蒸しケーキった。
見つけた自殺サイトの整備を始めた。まずメアドの変更から始めた。
あとは作り掛けていたページを埋めていく。サイトの作業もした。
夜は、整形外科のリハビリに連れて行ってもらった。病院でお父さんと合流し、100円寿司に行ったけれどこの前のところより美味しかった。
2010.01.23.
今日のおやつは黒胡麻プリンだった。
明日までお父さんはスキー。
弟が来て、サイトの更新をしてくれた。勤務の関係で夜トイレに行けないため、遅くまでいてくれた。
デイジー図書で「大江戸観光」を聴き終わった。
2010.01.24.
今日のおやつはグレープゼリーだった。
友達の性感マッサージの体験入店が昨日だったみたいで、わたしは心配して大丈夫メールを送ったら、ただ今体験入店中、イエーイ!と云うみたいなメールが届いて、強い、、、と思った。
デイジー図書で「縁は異なもの」を聴き終わった。
2010.01.25.
今日のおやつは破れ饅頭だった。
昨日から書いている小説のプロローグを書き終えた。だけど、どうも予定枚数を大幅に超過してしまったかも知れない。
親友から山形の冬咲きの桜で、啓翁桜(けいおうざくら)と云う桜の写メが届いた。
2010.01.26.
今日のおやつはコーヒーゼリーだった。
友達の誕生日にはだいぶ遅くなったのだけど、スノードームを買ったのでメッセージを書いた。
サイトに超短編小説を書き始めた。わたしにしては、ちょっとアダルト? いや、全然かな?
2010.01.27.
今日のおやつはフルーツゼリーだった。
超短編小説を書いていた。それで奥村さんを酷く怒らせてしまった。
わたしは極限まで追い詰められた。泣くことしか出来ない。
2010.01.28.
今日のおやつは葛玉だった。
15時過ぎ、お父さんが仕事の合間に来てくれた。救われた。
160歳くらいの入所者のおじさんが、便を漏らしてキレ、「もう警察に云いつけてやる。」と云ったそうだ。
サイトが1000ヒットを越えた。
2010.01.29.
今日は外出だったのでおやつはなし。
午前中に整形外科のリハビリ、午後には「アバター3D」を観た。面白かった。あと、愉しみな映画もでてきた。ジョニデのアリスとダレン・シャン。ダレン・シャンは児童文学なんだけど、個人的にはハリポタより好き。昼ご飯は弟の手作り高菜ピラフと目玉焼き、夕食は焼き肉。弟に大感謝。
2010.01.30.
今日のおやつはりんごケーキだった。
公募用の超短編小説を沢山選んだ。今年のヒトリゴタクを書きはじめた。
デイジー図書で「男の戸籍ください」を聴き終わった。
2010.01.31.
今日のおやつはきな粉団子だった。
デイジー図書で「物は言いよう」を聴き終わった。フェミ・コードについての本。凄い面白かった。
昨日今日とお父さんが校長会の旅行だった。それで、弟がお土産の苺を持って来てくれた。そして「校長会の旅行で苺狩りってイメージ的に面白くない?」と云っていた。確かに。
苺は、吃驚するほど大きかった。