The Fourth Avenue Cafe/L’Arc~en~Ciel
例の覚醒剤事件で出荷中止になった幻のシングル。

ちょっと泣けた。
この曲はもともととてもいい曲だ。
「途切れない気持ちなんて 初めから信じてなかった」
ああ、もうどいはちさん!
なんて泣かせる詞を書くんだ。。。。

カップリングは、ラルクではなく、ダークアンシエル。
(ダークアンシエルを検索してきたら、こんなのが出てきた
http://www.rinku.zaq.ne.jp/puipon/arco/radio/bon970203.htm
ラジオのログ。この回、確かに聞いた覚えがある。
しみそばかす~、って。)
ダークアンシエルはなんと4曲入り。豪華だ。
DARK SONG
D・A・R・K ~DARK IN MY LIFE~
ACCIDENT
INSANITY

こちらはすごい気に入った。ダークだダークだ。そして遊び心たっぷりだ。
発売当時、このカップリングがどんなものなのかすごい愉しみにしていたものだ…。
あれから…生きているうちに聞けたのはなんだかすごいことだなあと思う。

んでもってたぶんダークアンシエルがすごい好みなのは全部hyde曲だからだと気づいた。
もともとラルクのシングルカップリングのhyde曲というのは物凄い名曲ぞろいなのだ。アルバムに入らないのであまり知られてなかったりするけど、恐ろしくいい歌ばっかり。ちょっと激しすぎたり暗すぎたりしてアルバム曲とかシングル曲とかにはあんまりならないhyde曲。わたし的には昔から一番好き。

うーん、いいねえ。

で、最近ずっとHYDEソロを聞いていたので、声が若い!って思う。
わたしが高校生くらいのときに作った自分の曲のテープを自分で聞いて声が若い!と思うのと同じぐらいの感じなんだと思う。

***

最近、hydeになった夢を見た。末期症状だ・・・><
んで、てっちゃんにいじめられてさくらにすがりついてた。
・・・さくはいって言葉を思い出すような夢だ。
やばい。