最近、お着物をいっぱい買っています。
ミカヅキ着付けはできません。習ったこともない。でもお着物は大好き。せっかく買ったものは早く袖を通したい。そんなわけでいつも適当に着崩して着ています。
いま、ワンピースを単体で着ることって少ないでしょ? 中にキャミやタートルを入れたり、下はジーンズやスパッツ。こうすることでカジュアルになります。
着物もおんなじ。
寒さ対策もあってタートルネックを中に着込んだり、足下が寒いのでレッグウォーマーを履いたり(歩く時にちらちら見えてもかわいい)。
ロリィタ服もそう。フリルたっぷりのブラウスもいいけど、普段着として着るにはユニクロのカットソーなんかも合わせられる。定番のニーソではなく、パンツを穿くともっとカジュアル。
街に溶け込むロリィタスタイル。
そう、わたしは普段着として着たいのだ。着物もロリィタ服も。そのためにちょっと崩したコーディネートを頑張っています。
もちろん正当派な着こなしも大好きです。でもそれはハレの日に☆
それはそうと、ロリィタコートが欲しいです。イノセントワールドのコート。
あとロリィタや着物をコスプレ扱いしないで欲しいです。
わたしが入院している間、父が引っ越し荷物の整理をしてくれたのですが、ロリィタ服入りの段ボールに「コスプレの服」と書かれていて凹みました。
あと、最近母に「また買ってるんぢゃないでしょうね、ロリコン服」と!
……ロリコン!
これには凹むというより怒りを覚えました。
ロリィタ服はあくまで少女のもの。少女による少女性の表明。
これと男性視点の幼児性愛はあまりに違います。
まったく…(怒)!
でも大半のひとの認識ってその程度かも。だからわたしはこれからも街に溶け込むロリィタや着物ファッションを推進して行こうと思います。
最近のコメント