の投稿一覧

東京-新宿間深夜遊泳


昨日の夜のこと。お芝居を観に東京に出ていたのだが、なんだか帰る気がしなくなってしまった。おそらく疲れていたのだ。
更に、翌日も新宿に行く用事があったことも、それに拍車をかけた。帰って寝てまた来るなんて、面倒くさくてイヤだ、と思ってしまったのだ。
一晩うまく過ごせればいいのだ。交通費だって浮く。
わたしは、帰宅を放棄した。

が、宿もない。一縷の望みをかけた親戚とも連絡がつかない。
仕方ない、街をうろつきながら、夜を明かすしかない。
できるだけあぶなくないように時間を潰すにはどうしたらいいだろう。
立ち止まると、酔っ払って上機嫌なサラリーマンたちが寄って来るので、歩きながら懸命に考えをめぐらす。

カラオケでオール。
いや、よく乱入してくる人がいるから一人は危険だ。

24時間営業のファミレス。
デニーズとかあればいいんだけど。どっかになかったかな??
たしか両国と高田馬場で見た気がするけど、でもなんか前に友達が、店員さんがわざとらしく起こしに来たりしてかなり居心地悪かったって云ってたな。

あ、そうだ、どうせなら明日に向けて新宿まで行ってみよう。
どんなに遠くてもさすがに一晩あれば着くよな。
歩きでも。

変な人に絡まれないようにだけ注意して、できるだけおっきな道を通っていこう。
さっそくコンビニに入り、地図でルートを確認。
一定区画ごとに分図になっているのを何ページも何ページも繰りながら、東京駅から新宿まで大きな道をたどって、できるだけまっすぐに突っ切るプランを立てる。
夜だと、どうしてこんなにアクティブなんだろう、わたし。

いざ出発!! 時刻は10時半過ぎ。
皇居沿いに歌をうたいながら愉しく歩き、国会議事堂を過ぎ、
12時半には四谷駅の先に24時間営業のファミレスを発見。
再びコンビニによって確認すると、残りは今まで歩いて来た道のりの10分の1程度。
もう余裕なので、そこに入り朝の7時まで時間を潰す。
(お陰でいっぱい文章を書けた。モノカキはこういうとき、筆記用具さえあればちっとも退屈しないので便利だ。)
それからまたてくてく歩き、30分もしないうちに新宿に到着。
ファーストキッチンで朝ご飯を食べ、お店が開く11時近くまで爆睡。

こうして、わたしの旅は終わったのだった。
とっても愉しかったけれど、きっと、ツケは来る。
後先考えない、無謀なまでの唐突さのツケは。
 
 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。